馬が合うには、テンポとタイミングを合わせることが大事。

もうひとつあるとすれば、大小です。

物理では振幅といいます。
馬の背中が上下に大きく動けば、乗り手も大きく動き、小さく動けば小さく動く。動きの大小が合っていないと、これまた馬が合う。という状態になりません。

テンポとタイミングと大小。

まるで音楽ですね。

音の強弱

音楽では「大小」というより「強弱」のほうが馴染みがあります。

音の大小と強弱は、意味がまるで違います。

音の強さは、客観的な物理量を表します。
音の大きさは、主観的な感じ方を表します。

よく騒音レベル◯◯dB(デジベル)とか言いますよね。
これが音の強さです。

「大きな音だなぁ」
人それぞれ、音の大きさの感じ方が異なります。


ものごとには、客観的な側面と主観的な側面の両面があります。