東洋水産は袋麺の正麺で革命を起こしたといわれていますが、袋麺市場はカップラーメン市場の3分の1。インスタントラーメンの主戦場はカップラーメンです。そしてカップラーメンの横綱は日清です。

袋麺「マルちゃん正麺」で「生麺うまいまま製法」を開発した東洋水産は、当然ながら正麺のブランドでカップラーメンの開発を急ぎました。

マルちゃん正麺カップ袋麺の麺をカップに入れるだけ。

と、そう簡単にはいかないから商品開発はおもしろい。「茹でる」と「熱湯を注ぐ」には、熱量に大きな差があります。袋麺に熱湯を注ぐだけでは、麺がアルファ化せず、「生麺うまいまま製法」は通用しません。

「生麺うまいまま製法」は、生麺を蒸さずにそのまま一気に乾燥させる特許技術。従来の蒸すノンフライ麺製法とは次元の違う食感を実現しました。東洋水産はカップ麺のために、茹でて乾燥させる製法を新たに開発しました。それが、4年の研究を経てようやく完成した「生麺ゆでてうまいまま製法」。

その新しい製法でつくられた「マルちゃん正麺カップ」は昨年10月に発売直後、横綱日清の売上を抜きいきなりトップシェアに躍り出ました。その後も順調に販売を伸ばしています。

 


私も発売してすぐに「マルちゃん正麺カップ」試してみました。袋麺の正麺の出来があまりにも素晴らしいので、正直正麺カップの麺は残念でした。生麺をそのまま乾燥させた技術が正麺のキモですから、茹でて乾燥させた正麺カップの麺が、袋麺とはまったく異なるのは当然の結果ですね。それでも「マルちゃん正麺カップ」は売上を伸ばしているのですから、いったんできあがったブランドイメージがいかに強力かがよくわかります。

日清のカップヌードルには独特の「カップラーメンとしてのうまさ」があります。生麺風はそれとは逆行する基軸ですが、日清は「ラ王カップ」でその軸でしっかり正麺の攻勢を受けとめています。

機動力の東洋水産は、正麺のブランドに安住せずチャレンジを続けて、カップラーメンの麺にさらなるイノベーションをもたらすことを期待しています。

熱々のラーメンがお好き?
関西で生まれ育ち、学生時代を九州で 過ごしました。 それから就職で関東へ出てきて、 なにが不満って、 ラーメンの温度でした。 ぬるい。 どこの店に行ってもぬるいので、 これはわざと? と考…