外苑前にテスラの青山ストアがあります。
ガラス越しにMODEL Sを見ることができます。

世界初の量産ハイブリッドカーとして世の中を変えたトヨタのプリウスは、ハイブリッドという語感そのままに、曲線の中に直線を活かした近未来的なフォルムをしていました。

電気自動車の量産化でブレークスルーしたテスラ。国内でも販売されているMODEL Sは、ラグジュアリーモデルでもありプリウスと比べてはいけませんが、その流麗な曲線の使い方には「美」を感じます。ひとつひとつの曲線をたどっていっても、決して破綻しない色っぽさを兼ね備えたトータルバランス。電気自動車ということは一切頭から忘れてしまいます。

 

そして、テスラの青山ストアから目と鼻の先、外苑前の銀杏並木の入り口近くに、CORNESのフェラーリ青山アトリエがあります。大きなガラス越しに濃紺のラ・フェラーリを、正面から、そして側面から見ることができました。究極のハイブリッドカー、ラ・フェラーリ。

もうなにもいうことはありません。
なにか言うとすれば、ビックカメラで高級家電を見たあと、美術館でルネサンス時代の彫刻を見ているような気分です。デザインとか美とかそんなありきたりな言葉では言い表せないような、圧倒的な気持ちの動きを感じます。写真や映像ではこの感覚は味わえません。立体的な実物を眺める。ということと映像を見ることの違いがはっきりとわかります。3次元に存在する曲線は、近くで実物を見ないと「体験」できないものです。少し顔を動かした時に変化する3次元曲線の流れ。これが「体験」。一方的にインプットされる映像には「体験」の余地はありません。

 

いつかインタラクティブな仮想現実システムによって、この「体験」の壁を越えるときがくるでしょう。そのときラ・フェラーリをもう一度「体験」してみたい。今度は、もっと近づいたり、真上から眺めたり、曲線上を虫の目線でたどってみたり、実物では不可能なことを試してみたい。新たな気持ちの動きを感じることができるはずです。

帰り道、外苑前の銀杏並木。空を見上げながら、まっすぐに伸びた一本一本の銀杏のシルエットの変化を楽しみました。

外苑前銀杏並木