ポケベルで文字メッセージ文化を開花させた女子高生は、
1995年頃からポケベルからPHSへと端末を乗り換えました。

PHSは基本料金がポケベルと大差なく、
かつ文字メッセージの料金が音声通話に比べて
圧倒的に安かったのがその理由です。

ついに公衆電話の束縛から解放されて、一対一でいつでも
文字コミュニケーションができる時代になりました。

女子高生会話

おじさんたちがE-mailで長々と駄文をやりとりしはじめていた頃、
女子高生たちは短い文を会話のようにやり取りする
ショートメッセージ文化を着々と育んでいったのでした。

やがて、1997年頃携帯の料金が競争激化で急激に下がり始めた
ことに加え、携帯もショートメッセージ機能を搭載スタートしました。
女子高生はどんどんPHSから携帯に乗り換えはじめました。

そんなPHSにとって危機的状況の中、1999年、DDIポケットが
画期的な端末を発売開始しました。

つづく。

PHSから文字情報サービスが登場した1999年
ポケベルからPHSへ、さらに携帯でショートメッセージ文化を 熟成しつつあった女子高生たち。そんな彼女たちに向けて、 1999年、PHS事業者DDIポケットは新たなサービスを開始しました。 それが、文字電話サービス。 文字やイラストの送受…