日の丸をお手本にイラストレーターで旗を作りましょう。



大阪の旗



いろいろな作り方がありますが、応用が効くパクリ技術を駆使した方法をココでは使います。



大まかな作業の流れは、



1.お手本を配置

2.ライブトレース&拡張でお手本を線画に変換

3.要素を変形



この方法を使えば、いちから形を作らなくても、ありものの形状を変形して作業を進めることができます。







まずはWikipediaから日の丸の画像をダウンロードしましょう。



https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%97%97



中サイズの640×417ピクセルpngを選んでダウンロード。





イラストレーターでアートボックスのサイズを、640×417にして、日の丸を「サンプル」と名付けたレイヤーに配置します。「旗」というレイヤーを新規に作成しておきます。

cs2たこ焼きstart



日の丸を選択して、



編集>コピー

編集>前面へペースト



しましょう。こうすることで、まったく同じ位置にコピーできます。

コピーした画像を旗レイヤーに移動します。

cs2たこ焼き旗レイヤー



コピーした日の丸を選択して、



オブジェクト>ライブトレース>作成して拡張

オブジェクト>グループ解除

cs2たこ焼き旗複合パス削除



配置した日の丸の画像が、二つのパスのオブジェクトに変換されました。これでイラストレーターのオブジェクトとして、各要素を編集できるようになりました。



<複合パス>と書かれているオブジェクトは、長方形で丸が繰り抜かれているオブジェクトです。必要ないので削除します。



赤い矢印をクリックして、Deleteキーで削除。

サンプルレイヤーも使わないので、ロックして非表示にします。

cs2たこ焼き旗サンプルレイヤー非表示





黒い丸を選択して、色をカフェラテにして、「生地」という名前をつけました。これでたこ焼きの生地ができました。

cs2たこ焼き旗カフェラテ色

次回はソースの部分を作ります。

旗を作ろう編、次回は↓
0からはじめるイラストレーター、旗を作ろう(2)
ソースの部分は、生地をコピーして色を変えて、半分に分割して使います。手順を覚えるために、波線で分割する前にまずは直線で分割する方法を解説します。 生地を選択して、 編集>コピー 編集>前面へペースト 色をチョコレート…

旗を作ろう編、前回は↓
大阪の旗!?
グリーンランドは、デンマークの領土ですが、地理的文化的に本土とはかけ離れていて、高度な自治権を獲得しています。グリーンランドの独自の旗はその象徴です。大阪都構想はあと一歩のところで否決されましたが、大阪府知事、市長選で大阪維新の会が圧勝した…

目次↓

0からはじめるイラストレーター
バナーを貼ろう編(全4回) 文字を操ろう編(全8回) 旗を作ろう編(全4回) 線を描こう編(全6回) …