クリスマスセール開催中

前回作成したバナー。
クリスマスセールということで、
文字の色をひいらぎ色にして、
バックを赤にしてみましたが、
とてつもなくセンスが悪いですね。

センスの悪さは実害があります。

読みにくい。
クリックされにくい。



このサイト↑は、役に立ちます。
でも、もっと手軽でいい方法がありますよ。

Googleで

“クリスマスセール”

を検索してみてください。

「画像」をクリックすると、こんな感じ。

グーグルクリスマスセール

これだけでさまざまなことがわかります。
色に着目すると、

赤地に白抜きが主流

ということが一目瞭然です。

この中でお気に入りの画像を保存して、
イラストレーターに配置したのがコレです。
新規に「サンプル」というレイヤーを作成して、
そこに配置しました。

cs2xmassaleサンプル配置

文字を削除して、背景の長方形を選択したら、
スポイトツール(I)をクリックしましょう。

cs2xmassaleスポイトツール

そして、スポイトツールで上のサンプル画像の
赤いところをクリックすると、、、

cs2xmassaleスポイト作業

長方形がサンプルの赤色と同じ色になりました!!!

これが、イラストレーターの色コピペです。
佐野研二郎さんも愛用していることでしょう。
誰に文句を言われることもないのでご安心ください。

 

さて、こうやって上下に並べると、
サンプルからいろいろな学びがあります。

 

大きなイラストがあると効果的。
イラストは、はみ出すのもあり。
クリスマス ⇒ Xmas
セール ⇒ SALE(大文字)
開催中 ⇒ 具体的な日付のほうが明確
文字は両端を揃えると美しい




 

これらの学びを活かしたのが、コレ↓です。

cs2xmassale完成

サンタのイラストは、商用フリーのこちら↓から、
引っ張ってきました。



最初ココ↓からスタートしたものが、

cs2クリスマスセール開催中MSゴシックs

こうなりました\(^o^)/

XmasSALE

だんだんイラストレーターが好きになってきたんじゃないでしょうか。

文字を操ろう編、次回は↓
前回作成したバナー。 クリスマスセールということで、 文字の色をひいらぎ色にして、 バックを赤にしてみましたが、 とてつもなくセンスが悪いですね。 センスの悪さは実害があります。 読みにくい。 クリックされにく…

文字を操ろう編、前回は↓
前回作成したバナー。 クリスマスセールということで、 文字の色をひいらぎ色にして、 バックを赤にしてみましたが、 とてつもなくセンスが悪いですね。 センスの悪さは実害があります。 読みにくい。 クリックされにく…

目次↓

前回作成したバナー。 クリスマスセールということで、 文字の色をひいらぎ色にして、 バックを赤にしてみましたが、 とてつもなくセンスが悪いですね。 センスの悪さは実害があります。 読みにくい。 クリックされにく…