イラストレーター、後悔しないはじめの一歩
事前セッティングについて
イラストレーターの準備は料理の準備と似ています。あらかじめ必要なツールをキッチンに用意しておいて、
必要なタイミングでツールを順番に使います。
イラストレーターには、ツールボックス(ウィンドウ)がたくさんあります。
あまりにありすぎて、わけがわからないのです。
オーブンもあれば、電子レンジもあるし、オーブントースターもあれば、スチームオーブンもあるみたいな。。。
ですから、まずは定番のツールを、お勧めのままに配置しておきましょう。慣れてきたら自分なりに配置を変えていけばいいのです。
ということで定番の設定と配置はコレ↓です。
前半が環境設定、後半がワークスペースの配置です。
どちらもちょっと面倒ですが、これをやるか、やらないかが、
イラストレーターと仲良くなれるかどうかの分かれ目です。
cs6での説明なので、cs2とは若干異なる部分もありますが、ほぼ同じです。
また、サイトに画像を貼り付けるのが目的なら、
環境設定の[単位]↓、一般は、

画像のとおりにピクセルに設定しておきましょう。
文字を操ろう編、次回は↓
イラストレーター、後悔しないはじめの一歩
事前セッティングについて
イラストレーターの準備は料理の準備と似ています。
あらかじめ必要なツールをキッチンに用意しておいて、
必要なタイミングでツールを順番に使います。
イラストレー…
文字を操ろう編、前回は↓
イラストレーター、後悔しないはじめの一歩
事前セッティングについて
イラストレーターの準備は料理の準備と似ています。
あらかじめ必要なツールをキッチンに用意しておいて、
必要なタイミングでツールを順番に使います。
イラストレー…
目次↓
イラストレーター、後悔しないはじめの一歩
事前セッティングについて
イラストレーターの準備は料理の準備と似ています。
あらかじめ必要なツールをキッチンに用意しておいて、
必要なタイミングでツールを順番に使います。
イラストレー…
- 投稿タグ
- イラストレーター