歌がうまい人は、音程がいいですよね。
どんなに技巧をこらしても、
音程がピシッと定まっていないと、
上手には聞こえません。

音符と音符の間の微妙な音程の表現さえも、
歌のうまい人は、
出そうとしている音程のコントロールが
できています。

カラオケ

では歌のうまい人は、
絶対音感があって、その音感通りの
音を出すことができるから、
音程がいいのでしょうか?

 

そうではありません。
音程がいい人というのは、
実は「耳」がいいのです。

正確にいうと、
自分が出そうとしている音程と、
耳から聞こえる音程の、
ズレを感知できる人。
ということになります。

さらに、ズレた分を喉の動きや、
吐く息の強さ、口の開きなどを
変化させて修正する能力が長けて
いる人です。
自分が出した音を耳でフィードバックして、
差分をつねに補正しながら、音を出して
いるのです。

この補正の仕方は、

フィードバックで安定するスマホの充電器

と同じ仕組みです。

 

商品を改善するフィードバックループには、

顧客の声を適切に聞く「耳」、
自分たちが提供したかった「ベネフィット」、
そのズレを感じる仕組み、
ズレを補正できる組織的活動

が必要ということになります。